こんにちは!
『似合うルージュをセレクトする美容師』のフジワラです!!
髪とルージュで女性は美しくなる!?詳しくはこちらから↓
普段の生活でもすぐ落ちてしまうリップメイク。せっかくお気に入りのルージュをつけたのに、食事や水分補給ですぐに落ちちゃった経験はありませんか?
いったい、どうすればルージュが長持ちできるのか。
ルージュの効果を持たせたい!という方にオススメの方法をご紹介します!!
step1:仕込みが大切
まずは下準備が大切なんです!!
唇は土台の状態で決まります。
カサカサの唇に口紅を塗っても綺麗な仕上がりにはなりません。
日々のケアで唇が潤いのある状態にしましょう!!
おすすめはヴァセリンです!
リップケアのど本命です。
つけて寝るだけで高保湿で潤いのある唇にしてくれますよ!
step2:リップペンシル
唇の輪郭を作るためのリップペンシル。
このリップペンシルを輪郭だけでなく、唇全体に書くように塗っていきます!
そうすると、色持ちが上がって発色もよくなりますよ!
step3:リップブラシ
口紅をそのまま付けるのではなく、リップブラシを使って塗るとキレイに塗れるし、色持ちも上がります!
オススメのブラシはこちら
塗りやすくて持ち運びもしやすいです!
step4:テッシュオフ
一度ティッシュオフすると余分な油分がとれ、唇に馴染みやすくなります!
意外なひと手間でリップの色持ちがUPしますよ!
ティッシュオフのやり方はこちら
まず、ティッシュを半分に折ります
それを口にくわえるだけ!
こするとリップが取れすぎてしまうので、くわえるだけでなのがポイント!
step5:再度リップブラシ
テッシュオフしたら、もう一度ルージュを塗り直します!
一度ルージュを取った後に塗ることで唇に馴染みやすく、さらに落ちにくくなりますよ!
step6:リップコート
実は、口紅を落ちにくくする商品が発売されています。リップコートというものです。
毎回ティシュオフしたり、塗り直したりするのが面倒な人にはとってもオススメです。
『使い方は簡単♪』
ルージュを塗った後に薄く伸ばすだけ!
それだけでルージュが落ちづらくなります!
おすすめのリップコートはこちら
まとめ
こちらのステップをすべてやると、かなり落ちにくいルージュの完成です!!
バッチリ決めたいとき、化粧直しをしたくないという方にオススメ。
ただ、毎回ここまでできないよ。という方には、リップコートを付けるだけでも色持ちは断然よくなります!
フジワラの予約↓
VISAGE fine
電話予約
047-382-8957
アクセス
〒279-0001 千葉県浦安市当代島1-3-27 イワオビル1F
東西線 浦安駅 (徒歩2分)
営業時間
月~木・土・日・祝
カット 10:00 – 19:00 / カラー・パーマ 10:00 – 18:30
金
カット 9:30 – 20:00 / カラー・パーマ 9:30 – 19:00
定休日
なし