こんにちは!
小顔カットが得意な美容師のフジワラリョウヘイ(@r3f23)です!
京都、河原町に行ったら絶対に行きたい居酒屋おにかいについて書きました。
僕は海原雄山的なところがありまして、旅先の料理は必ず美味しいものが食べたい!!
という思いが強く、旅行前にどの店に行くか調べまくりました。
調べたのはRettyです
星三つなら安心でしょ!と思って予約!
結果、Rettyを信じてよかった!!
控えめに言って大満足でした。
[no_toc]
おにかい
おにかいは河原町駅から徒歩100mにある、京野菜を使った居酒屋さんです
まず入った瞬間にスタッフさんの元気の良さに圧倒されます。
ぼくの100倍、元気のあるスタッフさんに会うだけでも気分が上がります!
おにかいに行くならカウンターがオススメ
カウンター席に案内されました。
おにかいならカウンター席がオススメです!
目の前には新鮮な京野菜たくさん置いてあります、元気の良いイケメンが料理について色々教えてくれます!
オススメは創作おでん
おにかいの売りはおでん!
カウンターの真ん中には大きなおでんの鍋があります
う、うまそーー
このおでんがすごかった!
ただ煮込んだものを出す訳ではありません。
一品一品に手間を感じました。
僕が食べたのは
春大根ーなめこ あおさのり味噌をのせてー
¥500
豆苗ーとろろととびこをかけてー
¥500
おでんは引くほど美味しかったです
特に大根は今まで食べた中で一番。まさにベストオブDAIKONでした
おでん以外も美味
オススメのカンパチのお造りー水菜のわさび醤油漬けと一緒にー
¥1100
こちらのお刺身には醤油がついてきません。
なんと!代わりに水菜のわさび醤油漬けを一緒に食べます!!なんてお洒落な食べ方なんでしょう。
刺身でも野菜にこだわるところに好感がもてます。
あったかーいポテトサラダ
¥600
これはもう酒が止まらなくなる悪魔の食べ物でした。。
う、うますぎる。
ということで、慣れない日本酒も飲んでみることに。
店員のお姉さんに初心者にオススメの日本酒をお願いしました
出てきたのがこちら
月の桂 祝
一合¥1000
これは飲みやすい!!
日本酒をあまり飲まないぼくでもかなり美味しく感じましたね
その後は
薬味たっぷり!鳥の唐揚げ
¥800
鯛の酒盗
¥400
汲み上げ黒ゆば
¥650
全ての料理のレベルが高くてうますぎる。
ドリンクにもこだわりが
こだわり野菜を使った特製ドリンクも用意されていました
奥さんがアボカドを選んでいました。
めっちゃうまいっす!全然、青臭くない!
お酒が飲めない方はジュース割りも可能です!!
その後はしめ
九条ネギと鳥の雑炊
お腹いっぱいなはずなのに箸が止まらない。
デザート
おにかいの半熟プリン
¥550
にんじんのソースが自然な甘み!
嫁さんは京都で食べた中で1番美味しかったって言ってました
実は、京都での旅ブログを書くのが奥さんから禁止されていたので、書く気なかったんですが、おにかいがあまりに美味しすぎたので書いてしまいました。
京都観光で一番テンションが上がりました!
以上、現場からのリポートでした