こんにちは!
小顔カットとホット系パーマが得意な美容師フジワラリョウヘイです!
[post id=”361″ style=”pickup”]
[notification color=”red”] 大人女性に多い末端冷え性[/notification]
寒い時期になると増えてくる末端冷え性。
辛いですよね。
手足が冷えるとなにもしたくなります。
大人女性になると色々な悩みがでてきますよね。
その中でも、冷え性の方は多いです。
実は、ぼくも末端冷え性で悩んでいる1人なんです!
ひどい時は手が動かなくて髪の毛が切れないほどです。
なので、末端冷え性の辛さがよくわかります。
ところで、末端冷え性になる原因はご存知でしょうか?
末端冷え性の原因は
- 冷え
- 緊張
- 酸欠
が、あります。
それでは、それぞれのぼくの末端冷え性対策をお伝えします。
冷え
まず第1に 身体の末端を冷やさないこと が重要です。
寝ているときは手足が冷えやすくなっています。
そこで、[marker] 靴下の2枚履き[/marker]です!
1枚目の靴下は足指が通せるもの。
2枚目は大きめのもの。
寝る前に靴下を2枚重ね履きして寝ています。
これはものすごくオススメです!手足が寒くて眠れなかったのが噓みたいにスヤーと寝れます_(ˇωˇ」∠)_ スヤァ…
緊張
仕事でお客様の髪を切るときはやはり緊張します。
その緊張感が良いデザインを作るわけですが、末端冷え性にとって緊張によるストレスは大敵なのであります。
また、デスクワークなど血流の流れが良くない人は冷え性になりやすいです。
そういうときは お風呂 に入りましょう!
お風呂でリラックスすると緊張が取れて血流も良くなります!
また、パジャマを手触りの良いものに変えるとリラックスして熟睡できます!
恥ずかしながらぼくはふわふわのパジャマで寝ています。
酸欠
意外にも 酸欠状態だと体が冷える ようです。
酸欠とは体に酸素が行き渡っていない状態のことです。
自覚のない酸欠の方は多いです!
だるさや、眠気が取れない人、冷えやすい方は酸欠を疑ってもよろしいかと。
酸欠を予防するにはまずは[marker] 腹式呼吸[/marker]!!
これが一番大事です。
ぼくは寝る前の日課にしています。
やるかやらないかで次の日が変わってきますよ!
簡単に説明すると、目を閉じてゆっくり鼻から息を吸って、口から出す。
これを5分ほど繰り返しています。
でも、それだけだと効果が薄い人には[marker] 鉄分のサプリ[/marker]がオススメです!
鉄分は血中の酸素を運んでくれる働きがあるので酸欠予防に効果があります。
鉄分にはヘム鉄と非ヘム鉄があります。
ヘム鉄だと体内への吸収率が非ヘム鉄よりも10倍も違うのでヘム鉄のものをオススメします!
ぼくが飲んでいるサプリはこちら
ネイチャーメイドのヘム鉄
1日1錠でいいので楽です!
まとめ
末端冷え性に効く対策は
- 靴下の2枚履き
- お湯に浸かる
- ふわふわのパジャマ
- ヘム鉄
です。
これで悩みの冷え性が治ります。
12月は髪を切ろう!
ぼくは大人女性のヘアスタイルが得意です!
髪の悩みがある大人女性はフジワラにお任せください。
悩みを解消して素敵にさせていただきます。
- 合わせて読みたい大人女性に人気の記事