こんにちは!
小顔マイスターとストカールが得意な美容師フジワラリョウヘイです!
小顔になりたい方はこちらをチェック!!
意外と知られていない【ストカール】とは?
昨日は銀座店の宮崎さんにタッチアップの講習をしていただきました。
[no_toc]
タッチアップとは?
簡単な化粧直しのこと。主に化粧品店でBAや店員からメイクを補ってもらったり直してもらったりすることを言う。
美容室に行くと髪は綺麗になりますが、シャンプーなどで化粧が落ちたりする経験はございませんか?
美容室を出た後、化粧直しをするお客様はなんと[marker]80%[/marker]もいるそうです!!
髪の施術が終わって、そのままお出かけするときにせっかくのメイクが落ちてると悲しいですよね。
でもタッチアップがあれば髪もメイクもバッチリにして街にGoできます!
VISAGEでは[marker]shuuemura[/marker]のメイク用品を取り扱っています。
しかもVISAGEならいつでも20%OFFで買えます!
shuuemuraのメイク用品はあまり割引をしないことで有名です。
ですが、VISAGEの企業努力!?で20%OFFになっております!すごい!
宮崎さんから
リップの流行やブルーベース、イエローベースの見分け方。
BBクリームとCCクリームの違いについてなどなど、色々と教えてくれました。
そして、実践へ!
チークを誰でも簡単にうまく入れる方法には、スタッフ全員がマスオさんにみたいに驚いていました。
技名は[marker]コロコロシュッ[/marker]です!
詳しくは来店時にお伝えします。
[marker]なぜか僕もメイクされることにw[/marker]
やべぇww
そっちの道いっちゃうかもw
そんなこんなで楽しく勉強できました♪
なにより勉強になったこと
ただね、この宮崎さんがすごいのは
彼女はまだ22歳。[marker]入社して2年目[/marker]なんです。
2年目の子が1人で他店に来て講習なんて[marker]どエライ[/marker]ことだと思います。さぞ、緊張したことでしょう。
ぼくが2年目の頃は毎日ヘラヘラしていただけでした。。
宮崎さんはタッチアップに入ったお客様のカルテを自分で手作りしたり、自らデパートのメイク売り場に行って勉強しているそうです。
かなり努力してきたのではないか。と講習を受けていて感じました。
そんな宮崎さんはアシスタントとは少し別の位置にいます。
現在はVISAGE唯一のセットリストさんです。
セットしかしない美容師さんです。珍しいですよね。
というのも1年目の頃から手荒れがひどく、シャンプーができない状態でした。
アシスタントの辞める理由で多いのは、手荒れがひどくて辞めることです。
正直、シャンプーができないアシスタントはできる仕事が少ないでしょう。美容師を続けることも難しいです。
そこですごいなと思ったのは銀座店の方や、VISAGEの会社です。
手荒れがひどいアシスタントに対して、辞めるのではなく、[marker]新たな方向性[/marker]を示したことです。
宮崎さんはシャンプーはできませんが、セットリストやタッチアップでのメイク用品を販売してしっかりと利益を出しています。
会社として新たな道を作ってあげたこと。そして、それに決して甘えず自分の道を切り開いていった宮崎さん。
このことにぼくは感動してしまいました。
よし、やるぞー!!