昨日はVISAGEの同期でのBBQでした。
入社当時は30人いた同期も6年たった今では5、6人と少なくなっています。。寂しい
VISAGEを去った同期も含めて10人でのBBQでした。
そんな中、ぼくは【ある野望】を持っていました。
【どうにかして同期の好感度を上げたい】
です。
6年目にもなると、自分の立ち位置って決まるんですよね。
ましてや、ぼくは2年前の社員旅行でお酒を飲みすぎて暴れた泥酔事件があり、同期に多大な迷惑をかけたことがありました。
もうね、好感度なんてないに等しい状態なわけです。
学生の頃は好感度なんて別にいらねーと強がっていました。
ですがね、25歳を超えたあたりから好感度ほど大切なものはないなって思ってきたんですよ
そこでぼくは考えました。どうすれば好感度を上げれるのかを。
やっぱりBBQで好感度を上げるとなると[marker]【おにぎり】[/marker]ですよね。
BBQになると【米が食いてえー】と叫び出す人が出てくるわけですね。
そこでぼくがスッとおにぎりを差し出すとみんな感動して一緒に鬼ヶ島にも行ってくれるわけです。
なので、行く前にしっかりと握っていきました!
ちゃんと10個。
そして、傷まないように保冷剤も入れて。
これはもう愛情でしかない。いわゆるお母さんです。
そう、ぼくは同期の中でお母さん的立場に立ちたいのです。
これが、女性の多い職場で円滑にやっていく方法なのです。
女子グループの中に入ってもお母さん的立場に立てばもう怖いものはありません。
女子が多い職場や学生の方に伝えておきます。
間違っても少女漫画のイケメンキャラを演じてはいけません。みんなのお母さんを演じましょう。それがあなたの[marker]生きる道[/marker]です。
今日行った場所は両国のデジキューというBBQ場でした。
こちらでももちろん、野菜を切る役をかって出るわけです。
そうです。
母性をアピールするために必死です。
持って行ったおにぎりは焼きおにぎりにしてみんなに食べてもらいました♪
今年のBBQも非常に楽しかった!!
これで今年の社員旅行で安心して泥酔できますね☆
小顔になりたい方はこちらをチェック!!
意外と知られていない【ストカール】とは?